ジュサブロー館 ― 2008年08月02日 23時47分25秒

ある年代の方には、坂本九の名調子、躍動感のあるテーマ曲が思い出されるだろう。
友人四名を誘って、人形町のジュサブロー館を見てきた。
辻村寿三郎のアトリエ兼ギャラリーというのかな。
玄関先でなつかしの玉梓の怨霊と対面。
ご本人がいらっしゃって、ちょうど人形の製作中であった。
オブジェひとつひとつにも凝っていて、秘密の隠れ家というか、隠微な土蔵といった趣。直筆サイン入りブロマイドを購入して、辞去。
「(暑いから)お水たくさん飲んでねえ〜」の声に送られて、一同、人形町界隈へ・・・・・・
友人四名を誘って、人形町のジュサブロー館を見てきた。
辻村寿三郎のアトリエ兼ギャラリーというのかな。
玄関先でなつかしの玉梓の怨霊と対面。
ご本人がいらっしゃって、ちょうど人形の製作中であった。
オブジェひとつひとつにも凝っていて、秘密の隠れ家というか、隠微な土蔵といった趣。直筆サイン入りブロマイドを購入して、辞去。
「(暑いから)お水たくさん飲んでねえ〜」の声に送られて、一同、人形町界隈へ・・・・・・
コメント
トラックバック
このエントリのトラックバックURL: http://sengoku.asablo.jp/blog/2008/08/02/3675948/tb
※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。
コメントをどうぞ
※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。
※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。