草稿12枚出来【red pine】 ― 2009年01月05日 21時42分40秒
年越しで、雑誌記事12枚(ややオーバー)が仕上がった。読み直し&チェックで問題がなければ、これで行こう。
参考文献として紹介された【2009】 ― 2009年01月09日 00時55分03秒
2009年1月7日放送の「その時歴史が動いた」で、直江兼続が取り上げられた。番組サイトの参考文献に、拙著もあげられていた。内容的に、番組制作の方針にはそぐわない内容なんだけど・・・・・・
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2009_01.html#01
http://www.nhk.or.jp/sonotoki/2009_01.html#01
原稿送付【red pine】 ― 2009年01月13日 00時24分56秒
S社の雑誌記事はすでに数日前に脱稿していたが、気になった箇所を少し手直ししてS氏宛にメール送信。
増刷決定【2009】 ― 2009年01月13日 20時30分29秒
発売から二ヶ月あまり。『直江兼続』の1000部増刷が決定した、とY氏が昼間に知らせてくれた。会社のほうもいろいろバタバタして大変らしい。「どこか手直しありますか?」とおっしゃるので、すかさず「ありますあります!」
帰宅してからFAXで修正個所を送る旨を伝える。
そのほか、いろいろ「宿題」をいただいたが、果たして実現できるかどうか疑問ではある。
帰宅してからFAXで修正個所を送る旨を伝える。
そのほか、いろいろ「宿題」をいただいたが、果たして実現できるかどうか疑問ではある。
訂正箇所FAX【2009】 ― 2009年01月14日 11時49分09秒
『直江兼続』の訂正箇所をY氏宛、FAX送信。ついでに次期企画モノについて代案を提示。


最近のコメント